逢うが別れの始めとは、知らぬあっしじゃござんせんが・・・

あの日、あの雲から抜け落ちた疑問符"?"が・・・(下の画像のキャプションに続く)

(上の画像のキャプションから続く)・・・この日、この空に時空を超えて現れた
今宵は、ソラの神様が「お前、それでええんかいな?」なんて俺に語りかけたんじゃないか・・・なんて一瞬思った二葉の画像をご紹介させていただきたい(笑)。
「なるほど、見えないこともないね。それで?」
「いや、それだけのことなんだけど・・・」
つまり、今宵は自分の生き様を振り返って、一杯一杯疑問符をつけながら一杯一杯飲っちゃってるので、想定外の・・・いや、違うな、多分想定内の酩酊状態になっているってことなんです、はい(笑)。深々と更けゆく底冷えの武蔵野の冷気のせいだよ、これって・・・なーんてことぼやきながらさ。はは、久々にバーボンをロックで飲っちまったからね(笑)。それにしても、ずいぶんとしばれる晩だべさ・・・。
別れも死もつらい。
でもそれが最後かと思えない程度の恋なんて、女にはひまつぶしにもなんない。
だから、今日ちゃんとお別れできて、よかったと思う。
出典・":吉本ばなな 『ムーンライト・シャドウ』より (朝日出版社 平成15年/2003年刊)
帰れ! 「帰れ!」って言われてすぐ帰るようなやつは、はよ帰れ!
出典・引用:田辺聖子原作/犬童一心監督作品 『ジョゼと虎と魚たち』より (アスミック・エース 平成15年/2003年配給)
覚えてる? 忘れてゐたでしょ? きみどりの茎のすんすん曼珠沙華です (加納亜津代)
出典:加納亜津代 『なづの木さやさや』所収 (かまくら春秋社 平成27年/2015年刊)
分度器を
出典:まるひら銀水 『根拠なき琴線上の永遠 ── Modern Methods #1 まるひら銀水歌集』所収 (令和2年/2020年掲載)
草はゆれて
出典:東直子 『十階 短歌日記2007』所収 (ふらんす堂 平成22年/2010年刊)

↑ 大変お手数ですが、 ワンクリック のご支援をお願いたします! 「にほんブログ村ランキング」に参加しています。みなさまの ワンクリック のご支援が何よりの励みになります!
- 関連記事
-
-
ジャネーさん、早過ぎです! ── 気がつけばもう師走も下旬じゃないですか 2020/12/20
-
距離感の適切さと不適切さ ── 「キジバト夫婦」や「人と人」から「失われた北方領土」まで、そんな話をとりとめもなく書いてみる 2020/12/18
-
逢うが別れの始めとは、知らぬあっしじゃござんせんが・・・ 2020/12/16
-
うたた寝の、音の悪夢で目覚めし宵 2020/12/14
-
柚子のラムハイがめちゃんこ美味いので、へべれけ状態で書いてみる 2020/12/13
-