頭の憑きものが落ちた日 ── 俺のツキは落ちないようにと念じつつしこたま飲ってみる

上掲の画像は数日前の薄暮の頃、モヒートもどきスペシャルを飲りながらベランダで涼んでいたら、西のソラに見えた残照の飛行機雲と巻雲のコラボだ。まるでムンクの絵画の背景を切り取ったかのような、ちょっと妖しげな色調だと思わないか? この時はもう相当酩酊していたので、取りあえず数カットだけ撮った。飛行機雲の相方が巻雲だということは覚えているんだけど、肋骨巻雲だったのか毛状巻雲だったのかメモも取っていないのでさっぱりわからないんだよね(笑)。あ、俺ってさ、一昨日と同じようなこと言ってるような気がする(笑)。
さて今宵は、いい加減限界に達していた俺の「髪ボーボー問題」のことを書きたいと思う。緊急事態宣言が解除されたことだし、明日の土曜日の休みにとりあえず散髪だけは行くつもりだった。が、しかし、よくよく考えてみたら、もしかしたら「みんなそう思っているんじゃないか」とふと気がついたんだよね(笑)。ソラもピーカンで何も出そうもないし、急遽今日は半休ということにしてあたふたと散髪に出かけて行った(笑)。ドアを開けると待っている客は一人だけ。俺の目論見は正しかったと納得しながら待っていると、その後から続々客が来るわ、来るわ。みんな爺さんばっかりだけどね(笑)。密集度が高くなったら帰ろうかなと思っていたんだけど、座席一つおきに三人が坐っているのを見るとみんな帰って行った。待ち時間のこともあるんだろうが、無理に座ろうとする人はいなかったのはさすがだなと思ったよ。いやマジで。でもまあ、みんな考えることは同じなんだね(笑)。今日でさえこんな感じなんだから、明日にしなくて大正解だったってことだ。
20分ほどで俺の番が来たんだけど、とにかく今日のところは「カットのみ」にしてもらった。これなら30分とはかからない。落ちていく、落ちていく、俺のボーボーの剛毛が(笑)。散髪が終わると、憑きものが落ちたかのように頭も首筋も軽くて爽やかになった(笑)。今まで、本当に何か憑いていたんじゃないかと思うくらい爽快な気分だ(笑)。家に帰って、一応ソラのチェックのためにベランダに出た。ほぼ快晴で何も出ていない。安心して部屋に戻ろうとすると、こないだ剪定したばかりの庭木がまたけっこうボーボーになっているように見えた。多分錯覚だ。錯覚に違いない。我が家の「二大ボーボー問題」が解決しためでたい日に、そんなことが起こってはいけない。ソッコーで何も見なかったことにしたんだよね(笑)。
部屋に戻っても何かとそのことが気になるので、もう今日は全休にすることにした(笑)。頭の憑きものは落ちても、俺のツキだけは決して落ちないようにと念じながら昼酒を始めた。幸か不幸か、その後のソラにも何事も起こることはなかった(はずだ)。

↑ 大変お手数ですが、 ワンクリック のご支援をお願いたします! 「にほんブログ村ランキング」に参加しています。みなさまの ワンクリック のご支援が何よりの励みになります!
- 関連記事
-
-
今日から水無月 ── かっ飛び過ぎのジャネーさん、お手柔らかに 2020/06/01
-
酔っ払いが、陽気に、酔って、ヨイヨイと浮かれ、与太話で、よく吼える、よい、宵だ 2020/05/31
-
頭の憑きものが落ちた日 ── 俺のツキは落ちないようにと念じつつしこたま飲ってみる 2020/05/29
-
日本人は、やる時にはやるんだよ! ── 忘れたわけじゃないよね? 2020/05/28
-
蒸し暑い日、北海道サマーの宵、そして雷雨の襲撃 2020/05/27
-