fc2ブログ

Cheer Up, Daydream Believer! ── 新・夏待日記 令和五年六月三日(土)

12 Comments
さえき奎(けい)
風薫る空に幻の日現る #4「風薫る空に幻の日現る #4」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/500s, ISO100, WB:Daylight
 先日ご紹介させていただいた、五月初旬に出現した左右両幻日の右幻日部分のアップ画像だ。この幻日画像のウリは、上部タンジェントアークから分岐するように22度ハロ(内暈)が見えているんだが、それを右斜め上方向から飛行機雲が横切っているところなんだよね(笑)。「飛行機雲ってどこにあるの?」と思ったあなた、中央付近にスピロヘーターみたいなニョロニョロが見えませんか(笑)。本当はここに微かな飛行機雲の影も出ているんだが、ちょっと分かりにくいので今の話は無視してやってほしい(笑)。

 さて、フォロワー・読者諸兄姉の皆様からご心配いただいた、昨夜関東地方を襲った線状降水帯についてだが、当初の予測より発生位置が南寄りにずれたようで、俺のところ(埼玉県北部地方)では少々強い雨は降ったが特段どうということもなかった。一方、線状降水帯の直撃を受けた東京・千葉・神奈川の南関東三都県では、台風2号の影響もあって風雨ともかなり激しかったようだ。「線状」というくらいだから影響のあるのはごく狭い範囲なので、ちょっとした位置関係で状況はまるで違って来るんだよね。関東地方のみならず、西日本方面から東海地方にかけて今回の線状降水帯の被害に遭ったには心よりお見舞い申し上げたいと思う。

 今朝は久々にお布団読書を楽しんだ。滞留する一方の未読歌集や結社機関誌・月刊誌を片付けるつもりでいたんだが、結局そちらはさらっと拾い読みしただけで"午後プラン"に回すことにして、後はコミックを集中的にやっつけた(笑)。愛読している『峠鬼』『カラ家の古書暮らし』『アリスと蔵六』の最新巻に、そちらの"アリス"とは全然無関係の『アリスさんちの囲炉裏端』全4巻を一気読みしてしまった。佳作だと思うんだが、ちょっと消化不良気味の収束なんだよね(体よく"打ち切り"ということだったのかも知れん)。おそらく最近の読者というか若者は、こういうゆるゆるとした展開やストーリーは望んでいないんだろうな(笑)。午後からは陽も射して来たので、窓を全開して爽やかな北海道サマーの涼風を部屋に導きながら恒例の昼酒モードに突入、午前中の続きの歌集と結社機関誌・月刊誌をお机読書に勤しんだ(笑)。




白昼夢 君が差し出す弁当の蓋を開けたら暮鳥の詩集  (まるひら銀水)




にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ
関連記事
スポンサーサイト



さえき奎(けい)
Posted byさえき奎(けい)

Comments 12

There are no comments yet.
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: タイトルなし

Anthonyさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> >>大雨でウチの近所の川が危険水位を超えて、危険レベルが5段階で「4」。決壊して、大阪市南部は水浸しか、、、、と、、、恐れていましたが、上流の奈良県の線状降雨帯も移動して、事なきを得ました。
>
> >ありゃ、そんなヤバい状況だったんですね。ご無事で何よりです。
>
>  内妻が奈良の勤務先から帰宅する近鉄電車が、豪雨で水位が上昇している濁流越え鉄橋を渡る時、恐怖を感じたと言っておりました。

見たら恐怖を感じると分かっていても、つい見ちゃいますよね(笑)。滅多にないこと
でもあるし(笑)。

>  並行しているJRは運転休止でしたが。

さすがは私鉄王国の関西ですね(笑)。

2023/06/06 (Tue) 19:35 | EDIT | REPLY |   
Anthony  

>>大雨でウチの近所の川が危険水位を超えて、危険レベルが5段階で「4」。決壊して、大阪市南部は水浸しか、、、、と、、、恐れていましたが、上流の奈良県の線状降雨帯も移動して、事なきを得ました。

>ありゃ、そんなヤバい状況だったんですね。ご無事で何よりです。

 内妻が奈良の勤務先から帰宅する近鉄電車が、豪雨で水位が上昇している濁流越え鉄橋を渡る時、恐怖を感じたと言っておりました。

 並行しているJRは運転休止でしたが。

2023/06/05 (Mon) 20:38 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: タイトルなし

Anthonyさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> 大雨でウチの近所の川が危険水位を超えて、危険レベルが5段階で「4」。決壊して、大阪市南部は水浸しか、、、、と、、、恐れていましたが、上流の奈良県の線状降雨帯も移動して、事なきを得ました。

ありゃ、そんなヤバい状況だったんですね。ご無事で何よりです。

>  で、台風一過のような晴天で、内妻と昼酒を楽しんでおりますた。

まあ、台風一過といえば台風一過でもあるんですけれどね(笑)。こちらでも「梅雨
入り目前」などと言われていたのがウソみたいな好天の週末でした。

2023/06/05 (Mon) 19:03 | EDIT | REPLY |   
Anthony  

大雨でウチの近所の川が危険水位を超えて、危険レベルが5段階で「4」。決壊して、大阪市南部は水浸しか、、、、と、、、恐れていましたが、上流の奈良県の線状降雨帯も移動して、事なきを得ました。

 で、台風一過のような晴天で、内妻と昼酒を楽しんでおりますた。

2023/06/04 (Sun) 20:19 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: ┈┈┈┈ ︎✈︎

イオママさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> そちらに被害が無くて
> ひとまず良かった。
> 場所によってはけっこうな被害もあって
> ニュースに流れるのは
> 橋が壊れ、山が崩れ、車に閉じ込められ
> 亡くなった方や、行方不明の人がいて、
> 大変な状況ばかり目にするからね。

そうなんです。ニュースで東京や神奈川の暴風雨の状況を見て「ウソだ!」と思った
くらいこちらでは何事もありませんでした(笑)。

> 空の真ん中に斜めにひこうき雲
> ( °‪꒳​° )ウム

~~~~~ ←こんなヤツです(笑)。

> 明日から..👜

お疲れ様です。とりあえず安心して頑張ってくださいね。

> タマニハリョクチャデモ‪(꜆*ˊᵕˋ)꜆🍵(;☖;)サケガイイ!

🍵ヽ(´∀`ヽ) オチャケナラ、ダイスキ・・・

2023/06/04 (Sun) 19:59 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: おはようございます。

くろすけさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。

> >風薫る空に幻の日現る
> >この幻日画像のウリは、スピロヘーターみたいなニョロニョロ
>
> あるある!こんな飛行機雲。(*^-^*)
> 先日ストロー状の飛行機雲アップしましたが、その横にほんの微かに右幻日が映ってたんです。
> マニアにしかわからないようなものだったし、その写真だと飛行機雲が今一つだったのでアップしませんでしたが。。(^^;)

ありますよね(笑)。でもまあ、ソラ屋だけが分かる世界に浸って、一人でニンマリと
していればいいんですよ(笑)。

> >白昼夢 君が差し出す弁当の蓋を開けたら暮鳥の詩集
> お弁当の蓋を開けたら「詩集」なんてやってくれますね。
> 面白素敵!(*^-^*)

ありがとうございます。あくまでも白昼夢の出来事ですからね(笑)。

2023/06/04 (Sun) 19:35 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: タイトルなし

がちょーさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。

> 良い青空ですね
> 新潟もいい天気ですよ☀

こちらも朝からいいお天気でした。このまま夏になってほしいです(笑)。

2023/06/04 (Sun) 19:21 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: 四作とも読もうかな。

オグリン♪さん、こんにちは。いつも連帯ありがとうございます。

> 落ち着いたらまずは漫画だ(笑)。

そうそう、そういう時は何といっても漫画がイチバンですね(笑)。

> 『峠鬼』知らなかった、調べたらすごく面白そうですね。

はい。役小角と二人の弟子の時空を超えた壮大なファンタジーです。この作品は是非
おすすめします。

> しかし、ド田舎のTUTAYAでレンタルされているかどうか。
> 他の三作品も同様ですね。

『アリスと蔵六』は置いてあると思いますが、他は微妙なところですね(笑)。

> 大好きな五十嵐大介の新作は無いし、まだ連載中途の作品が消えてしまったり、誠に遺憾であります(笑)。

ああ、五十嵐大介、いいですね。『魔女』と『リトル・フォレスト』は読みました。

> >体よく"打ち切り"ということだったのかも知れん
>
> あるある。

最近多いですよね(笑)。

> この時代、作者と作品を育てないでどうしますか。
> そんなタクサンの強制終了させられた作品を見て来ました。
> 編集者、出版元の都合なのでしょうけど、不自然な終わり方は読者がわかります。

おっしゃるとおりですね。粗製乱造とか言われたりしますが、無名でも実力者はゴロ
ゴロといるので本当にもったいないと思います。

> 国がススメたクールジャパン。
> 金だけ使っての体たらく、キムチ国が二歩はリードしている現状。
> 情けない、知らない事をやるな、民間に委ねるべき。

それも、あまりにもアニメにばかり偏重し過ぎですよ。かけ声だけで、実際は何も
わかっていないんでしょうね。

> 文科省推薦のパヨク映画に公金チューチューされるぐらいなら漫画に投資そろと言いたいですね。

そうなんです。文科省は、パヨク映画や支○の反日映画に金を出すことに汲々として
いますからね(笑)。

2023/06/04 (Sun) 19:14 | EDIT | REPLY |   
イオママ  
┈┈┈┈ ︎✈︎

奎さんこんにちは!

そちらに被害が無くて
ひとまず良かった。
場所によってはけっこうな被害もあって
ニュースに流れるのは
橋が壊れ、山が崩れ、車に閉じ込められ
亡くなった方や、行方不明の人がいて、
大変な状況ばかり目にするからね。

空の真ん中に斜めにひこうき雲
( °‪꒳​° )ウム

明日から..👜

タマニハリョクチャデモ‪(꜆*ˊᵕˋ)꜆🍵(;☖;)サケガイイ!

2023/06/04 (Sun) 13:05 | EDIT | REPLY |   
まっ黒くろすけ  
おはようございます。

>風薫る空に幻の日現る
>この幻日画像のウリは、スピロヘーターみたいなニョロニョロ

あるある!こんな飛行機雲。(*^-^*)
先日ストロー状の飛行機雲アップしましたが、その横にほんの微かに右幻日が映ってたんです。
マニアにしかわからないようなものだったし、その写真だと飛行機雲が今一つだったのでアップしませんでしたが。。(^^;)

>白昼夢 君が差し出す弁当の蓋を開けたら暮鳥の詩集
お弁当の蓋を開けたら「詩集」なんてやってくれますね。
面白素敵!(*^-^*)

2023/06/04 (Sun) 09:09 | EDIT | REPLY |   
がちょー  

良い青空ですね
新潟もいい天気ですよ☀


2023/06/04 (Sun) 08:25 | EDIT | REPLY |   
オグリン♪  
四作とも読もうかな。

落ち着いたらまずは漫画だ(笑)。

『峠鬼』知らなかった、調べたらすごく面白そうですね。
しかし、ド田舎のTUTAYAでレンタルされているかどうか。
他の三作品も同様ですね。

大好きな五十嵐大介の新作は無いし、まだ連載中途の作品が消えてしまったり、誠に遺憾であります(笑)。

>体よく"打ち切り"ということだったのかも知れん

あるある。

この時代、作者と作品を育てないでどうしますか。
そんなタクサンの強制終了させられた作品を見て来ました。
編集者、出版元の都合なのでしょうけど、不自然な終わり方は読者がわかります。

国がススメたクールジャパン。
金だけ使っての体たらく、キムチ国が二歩はリードしている現状。
情けない、知らない事をやるな、民間に委ねるべき。

文科省推薦のパヨク映画に公金チューチューされるぐらいなら漫画に投資そろと言いたいですね。

2023/06/04 (Sun) 00:55 | EDIT | REPLY |   

コメントをどうぞ / Leave a reply