fc2ブログ

のっけ丼は素敵だ! ── また・夏恋日記 令和五年三月二十二日(水)

14 Comments
さえき奎(けい)
ある飛翔(その66) ── 黄昏発黄泉(こうせん)行 第7便「ある飛翔(その66) ── 黄昏発黄泉(こうせん)行 第7便」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/250s, ISO100, WB:Daylight
 本日のトップ画像は、春霞の向こうに沈み行く夕陽とクロスする飛行機雲のなれの果てなんだが、こういう天然のソフトフィルターって好きなんだよね。つい一月ほど前には、同じ場所(って、我が家のバルコニーのことなんだが)からオーストラリアの砂漠の黄昏みたいなクリアな黄昏が見えていたのというのに・・・(笑)。ただ、この画像を掲載するに際してよくよくチェックしてみたら、うっすらと22度ハロ(内暈)が出ているじゃないの(笑)。うーん、全く気がついていなかったよ。まあ、たとえ自称だとしても、ソラ屋の名折れだよね・・・orz。

 忙しくなって来ると、どうしても食の方がおろそかになってしまう。昼飯はともかくとして、晩飯くらいはある程度(あくまでも"ある程度"だが)ちゃんとしたものを食いたいと思っているんだが、それを考えることすら億劫になってしまう(笑)。だからといって、コンビニ弁当なんか(例外はあるが)タダでも食いたくないし、こういうところが独り身の辛いところだよね。何年か前にそういうバタバタとしていた日があって、前日こさえた肉じゃがの残りがあったので、これを副菜にサバかシャケでも焼いて夕餉にしうようかと考えていたんだが、急遽"じゃがいもたっぷり"の肉じゃがを卵でとじて、それを丼飯にのっけた「肉じゃが卵とじ丼」をこさえて食したことがある(笑)。これが、今でもたまに夢にみるくらいの強烈な美味さだったんだよね(笑)。まあ、夜も遅く空腹の極みだったといういうこともあるんだろうが、炭水化物+炭水化物という禁断のコンビネーションの魔力を思い知らされた一品だったよ(笑)。その後「肉じゃが丼」も「肉じゃが卵とじ丼」もレシピとしてフツーに存在し、広く愛されていることを知った(笑)。

 そうそう、その「肉じゃが丼」のバリエーションというか「肉じゃがのっけうどん」や「肉じゃがのっけカレー」もすごく美味いんだよね(笑)。あ、のっけるんじゃなくて、肉ジャガをそのまま具にしてカレーに化けさせるというリメイクバージョンは、知る人ぞ知る人気レシピだよね(笑)。そうそう、言うまでもないことだが、肉じゃがは断然豚肉に限る。何故かというと、牛肉ってくどすぎて、和風味ではジャガイモ(何で急に片仮名)と馴染まないからだよ。で、今宵の我が家の夕餉は、久々に「漬けマグロの山かけ丼」であります(笑)。




音がする 君が瞬くその刹那僕の頭ではじける分子  (まるひら銀水)




にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ
関連記事
スポンサーサイト



さえき奎(けい)
Posted byさえき奎(けい)

Comments 14

There are no comments yet.
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: タイトルなし

Anthonyさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> >>僕はポテサラをオムレツにして、ご飯に乗っけて、とんかつソースをたらして、グチャグチャにして食べるという、、、お下品なことをしでかします。(笑)
>
> >何の何の(笑)。私の納豆をオムレツにして、ご飯にのっけて、めんつゆをたらして、グチャグチャにして食べるという・・・お下劣な食べ方と、かなりいい線だと思います(笑)。
>
>  納豆オムレツ丼ですか、、、 それなら、納豆修行中の僕でもなんとか食べられると思います。。。(苦笑)

かなりイケますよ(笑)。Anthonyさんは、冷めてから食べてくださいね(笑)。

>  そして、今日の昼食は、卵かけご飯にポテサラ投入して、ウスターソースっをたらして、グッチャグッチャにして、食べました。(笑)

見た目はともかく、決して不味くはなさそうだということは分かります(笑)。

>  ポテサラに生卵の組み合わせも、なんとか、こなせました。(笑)

ポテサラをオムレツにする時間も惜しいくらい忙しいということですね(笑)。まあ、
玉子とじにしても、オムレツにしても、生卵にしても、元の食材を豪華グレードアップ
させてくれる魔法のアイテムですね(笑)。

2023/03/25 (Sat) 18:05 | EDIT | REPLY |   
Anthony  

>>僕はポテサラをオムレツにして、ご飯に乗っけて、とんかつソースをたらして、グチャグチャにして食べるという、、、お下品なことをしでかします。(笑)

>何の何の(笑)。私の納豆をオムレツにして、ご飯にのっけて、めんつゆをたらして、グチャグチャにして食べるという・・・お下劣な食べ方と、かなりいい線だと思います(笑)。

 納豆オムレツ丼ですか、、、 それなら、納豆修行中の僕でもなんとか食べられると思います。。。(苦笑)

 そして、今日の昼食は、卵かけご飯にポテサラ投入して、ウスターソースっをたらして、グッチャグッチャにして、食べました。(笑)

 ポテサラに生卵の組み合わせも、なんとか、こなせました。(笑)


2023/03/24 (Fri) 20:54 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: タイトルなし

Anthonyさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> 僕はポテサラをオムレツにして、ご飯に乗っけて、とんかつソースをたらして、グチャグチャにして食べるという、、、お下品なことをしでかします。(笑)

何の何の(笑)。私の納豆をオムレツにして、ご飯にのっけて、めんつゆをたらして、グチャグチャにして食べるという・・・お下劣な食べ方と、かなりいい線だと思います(笑)。

2023/03/23 (Thu) 19:51 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: タイトルなし

そふぃあさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> こんにちは。
> 我が家はMAX時は7人家族だったので、作ったらおかずが残るなんてことも少なかったかも知れません。
> なので肉じゃがをアレンジしたりするなんて考えたこともなく、まして卵とじとは思いつきもしませんでした。

卵でとじてみたのは、肉じゃがをのっけるだけではあまりにも貧相な気がしたから
なんですが、まさかこれが普通に広く知られているメニューだとは思いもしません
でした(笑)。

> 漬けマグロの山かけ丼…いいですね!
> 日本酒が飲みたくなる(笑)

はい。漬けがいいのか、生鮪がいいのかは好みの問題だと思うのですが、山かけには
漬けの方が合うような気がしています。あくまでも「私の好み的には」ですが(笑)。

> これもプラス炭水化物の法則ですね。

言われてみると確かにそうですね(笑)。いやあ、全然気がついていませんでした。
やはりダブル炭水化物は 魅惑 悪魔のコンビネーションですね(笑)。

2023/03/23 (Thu) 19:47 | EDIT | REPLY |   
Anthony  

僕はポテサラをオムレツにして、ご飯に乗っけて、とんかつソースをたらして、グチャグチャにして食べるという、、、お下品なことをしでかします。(笑)

2023/03/23 (Thu) 19:33 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: たまには贅沢しようかな

くうみんさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。

> 漬けマグロの山かけ丼?!おいしそうです。食べたいです。でも、山芋するのがめんどくさそうです。そう、おいしいものを食べたければ、手間を惜しんではならんです。

マグロといいましても、私の場合は特売のメバチかキハダの切り落としです(笑)。
長芋は水を加えるだけでよい粉末や乾燥固形タイプも出回っていますが、味的には
イマイチなので、1/4とかにカットされたパック入りのものをストックしています。

> ああ、でもめんどくせ~!!この落としどころを掴むのが難しいですね。特に一人暮らしでは。
> さて、今日は何を食べようかな。

そうなんです。肉じゃがも皮剥きがめんどいのであまりやらなくなりました(笑)。

2023/03/23 (Thu) 19:33 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: (๑•🐽•๑)っ🥔

イオママさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> 肉じゃがのリメイクで
> カレーにしたことはありますが
> 卵でとじた肉じゃが丼は
> 作ったことが無かったなぁ..(´﹃`)

肉じゃがリメイクカレーも蕎麦屋のカレーみたいで実に美味いんですよね。あれを
発見した人って天才じゃないかと思います(笑)。まさか、苦しまぎれでやってみた
玉子とじ肉じゃが丼がよく知られた定番レシピだったとは、作った時には思いもして
いませんでした(笑)。

> 今度、残ったらやってみるかな?

少々お下品さが漂うのは否めないんですけれどね(笑)。お昼にミニ丼くらいならいい
かも知れません(笑)。何せ、ダブル炭水化物ですから(笑)。

> 食べ物の話をすると
> どうも私のお腹は返事をするらしい。
> ぐ〜(›´ω`‹ )

それがなくなったら、どこか具合が悪いと思った方がいいですよ(笑)。

> お酒の話を聞くと不思議と喉が渇くけどね!
> (*≧▽≦)っ🥃🐷🥃٩(ˊᗜˋ*)و

さあ、今宵も一杯飲るべか(笑)。
v-252v-314ヽ(*゚∀゚)ノ🥃🐷🥃ヽ(゚∀゚*)ノv-314v-252

2023/03/23 (Thu) 19:25 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: タイトルなし

がちょーさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> 丼物良いですよね!!

はい。美味くて手軽で洗い物も少なくて済む・・・いいことだらけのメニューです(笑)。

> 私は先日、筋子丼を贅沢にいただきましたよ。
> 筋子半額だったので、ご飯に筋子をのせて、いただきました(笑)
> 贅沢でしたよ!

そうそう、筋子丼は私も大好きで時々やるんですが、めっちゃ高くなりましたね(笑)。

2023/03/23 (Thu) 19:13 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: 美しい黄昏。

オグリン♪さん、こんにちは。いつも連帯ありがとうございます。

> 良い季節になりました。

はい。待ちに待った春の到来。そして、夏、いよいよ近し! です(笑)。

> やはり、霞・・・そして朧へと移り変わる、誰そ彼、デス。

気がつくと『朧月夜』を口ずさんでいたりします(笑)。

> じゃがいも、食べてないなぁ。

私もです。我が家の冬の定番メニュー「銀ダラのジャガイモと大根の味噌仕立て」も
今冬は一回しか作りませんでした(笑)。皮剥きが何気に面倒なんですよね(笑)。
だんだんと手の込んだメニューが遠ざかって行きます(笑)。

> キャベツか白菜の肉味噌炒めのっけ丼か、目玉焼きカレーかな。
> 他、納豆系、餃子、ラーメン、焼日本蕎麦、う~ん、悲しいローテーション(笑)。

いえいえ、私もほぼ似たようなローテーションです(笑)。

2023/03/23 (Thu) 19:10 | EDIT | REPLY |   
そふぃあ  

こんにちは。
我が家はMAX時は7人家族だったので、作ったらおかずが残るなんてことも少なかったかも知れません。
なので肉じゃがをアレンジしたりするなんて考えたこともなく、まして卵とじとは思いつきもしませんでした。

漬けマグロの山かけ丼…いいですね!
日本酒が飲みたくなる(笑)
これもプラス炭水化物の法則ですね。

2023/03/23 (Thu) 15:56 | EDIT | REPLY |   
ひねくれくうみん  
たまには贅沢しようかな

漬けマグロの山かけ丼?!おいしそうです。食べたいです。でも、山芋するのがめんどくさそうです。そう、おいしいものを食べたければ、手間を惜しんではならんです。
ああ、でもめんどくせ~!!この落としどころを掴むのが難しいですね。特に一人暮らしでは。
さて、今日は何を食べようかな。

2023/03/23 (Thu) 11:11 | EDIT | REPLY |   
イオママ  
(๑•🐽•๑)っ🥔

奎さんこんにちは!

肉じゃがのリメイクで
カレーにしたことはありますが
卵でとじた肉じゃが丼は
作ったことが無かったなぁ..(´﹃`)
今度、残ったらやってみるかな?

食べ物の話をすると
どうも私のお腹は返事をするらしい。
ぐ〜(›´ω`‹ )

お酒の話を聞くと不思議と喉が渇くけどね!
(*≧▽≦)っ🥃🐷🥃٩(ˊᗜˋ*)و

2023/03/23 (Thu) 10:38 | EDIT | REPLY |   
がちょー  

おはようございます。

丼物良いですよね!!
私は先日、筋子丼を贅沢にいただきましたよ。
筋子半額だったので、ご飯に筋子をのせて、いただきました(笑)
贅沢でしたよ!


2023/03/23 (Thu) 07:27 | EDIT | REPLY |   
オグリン♪  
美しい黄昏。

良い季節になりました。

やはり、霞・・・そして朧へと移り変わる、誰そ彼、デス。

じゃがいも、食べてないなぁ。
キャベツか白菜の肉味噌炒めのっけ丼か、目玉焼きカレーかな。
他、納豆系、餃子、ラーメン、焼日本蕎麦、う~ん、悲しいローテーション(笑)。

2023/03/23 (Thu) 00:33 | EDIT | REPLY |   

コメントをどうぞ / Leave a reply