fc2ブログ

残業なう! ── また・夏恋日記 令和五年三月二十一日(火)

6 Comments
さえき奎(けい)
ある飛翔(その65) ── 翔んで行きます「ある飛翔(その65) ── 翔んで行きます」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/60s, ISO100, WB:Daylight
 本日のトップ画像は、数日前に撮影した残照に映える翼を広げたようなフォルムの茜雲だ。見た瞬間、手塚治虫のあの名作『火の鳥』みたいだと思ったりした。まあ、ラドンとかモスラでもいいんだけれど、下に「ウェポンポッド」みたいなヤツを抱えているところも気に入っているんだよね(笑)。実は「ある飛翔」というこのシリーズのタイトルは、原則として飛行機雲限定でやっているんだが、たまに飛行機雲じゃない雲にも使ったりしているんだよね(笑)。で、この雲は何なのかというと、しばらく同定に悩んでしまったよ(笑)。巻雲(すじ雲)にも巻層雲(うす雲)にも、また部分的には巻積雲(うろこ雲)にも見えるからね(笑)。おそらくは、そのどれでもないし、そのどれでもあるんだと思う(笑)。たかだか人間の分際で「雲というものは、必ず十種雲形のどれかにぴったりと当てはまるはずだ」などと不遜なことを考えてはいけない・・・とソラの神様が言ってました(笑)。

 昨日の記事でも触れたんだが、本日は祝日返上で、朝8時からひたすら仕事に集中して飛ばしに飛ばした(笑)。朝からどよ~んと曇りがちな空模様だったことも幸いして、いつものようにソラ屋方面のお呼びがかかって中断に次ぐ中断なんてこともなかったからね(笑)。本日の集中処理のおかげで、何とか月末ギリギリになって緊急案件さえ入らなければ、月末はマタ~リと春眠兼お布団読書を貪ることが出来そうな気配が見えて来たんじゃないか・・・というところまでは来たような感じがしないでもない(笑)。

 隣の奥さんからいただいた「十勝おはぎ」がうんまい(笑)。俺は数年前からスウィーツ断ちをしているので、決して自分で買ったりはしないんだが、"いただきもの"だけは例外として食ってもいいということになっている(笑)。これでエネルギー補給して、今しばらく残業を続けるつもりであります(笑)。




その予兆サイン襟元にあり白妙のブラウス眩しい君と僕の春  (まるひら銀水)




にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ
関連記事
スポンサーサイト



さえき奎(けい)
Posted byさえき奎(けい)

Comments 6

There are no comments yet.
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: (*´◒`*)ぁ~んこ

イオママさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> 雲の名前は何度聴いても
> 私には覚えられないわ☁⸒⸒☁⸒⸒

それはクモったことですね(笑)。まあ、来世は手取足取りお教えしまので、大船に
乗ったつもりでいてくださいね(笑)。

> お隣から頂いた十勝おはぎは
> こしあんだったのですか?

私がこしあんしか食べないことをご存じですので、もちろんこしあんです(笑)。十勝
おはぎにもいろいろあると思うんですが、今回いただいた市内の某老舗和菓子店の品は、
道明寺から桜の葉っぱを除いて二回り大きくしたようなタイプでめちゃ美味いです(笑)。

> 私、おはぎなら一度に5個でも6個でも
> 食べられます(◜ᴗ◝)ヘヘヘ

えーと、私も同じであります(笑)。今回いただいたのは2個入りの小パックでしたが、
あっという間に食べてしまって、買いに走ろうかと思ったくらいです(笑)。

> もちろん、お酒のお供でも大丈夫🥃🍶

はい。私は泡盛ハイでいただきました(笑)。

ドゾ( 。・ω・)っ🌺●●●🍺🍶🧦🍷🍵☕💐

2023/03/22 (Wed) 19:50 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: タイトルなし

がちょーさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> 私は4連休しましたよ(笑)
> ラーメン食べに行ったり、射撃したりしてました。

それはうらやましい限りです。でも、がちょーさんはいつも頑張って働いています
から、たまにはいいですよね(笑)。

> さえきさまは連休関係なく、働いてましたね!
> お疲れさまです(笑)

月末の土日に働くよりは、こっちの方がまだましかなと思いました(笑)。

2023/03/22 (Wed) 19:36 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: おはぎ、良いですね。

オグリン♪さん、こんにちは。いつも連帯ありがとうございます。

> お隣の奥様、おはぎを作るんですね~。
> 手作りとはなんともありがたいですなぁ。

いえいえ、昔は手作りされていたらしいんですが、今回いただいたのは市内某老舗
謹製のお品です(笑)。

> しかも、十勝というぐらいですから十勝の小豆使用なんでしょう。
> もちろん、こし餡(笑)。

はい。それは間違いありません。そして、もちろんこしあんです(笑)。

> 労働お疲れ様です。
> 週末が寛げます様に。

月末の土日を潰すくらいなら、祝日を働いた方がまだましかなと思いました(笑)。
3月中の春眠兼お布団読書、なんとかやりたいですね(笑)。

2023/03/22 (Wed) 19:32 | EDIT | REPLY |   
イオママ  
(*´◒`*)ぁ~んこ

奎さんこんにちは!

雲の名前は何度聴いても
私には覚えられないわ☁⸒⸒☁⸒⸒

お隣から頂いた十勝おはぎは
こしあんだったのですか?
私、おはぎなら一度に5個でも6個でも
食べられます(◜ᴗ◝)ヘヘヘ

もちろん、お酒のお供でも大丈夫🥃🍶

2023/03/22 (Wed) 14:09 | EDIT | REPLY |   
がちょー  

おはようございます。
私は4連休しましたよ(笑)
ラーメン食べに行ったり、射撃したりしてました。
さえきさまは連休関係なく、働いてましたね!
お疲れさまです(笑)


2023/03/22 (Wed) 07:33 | EDIT | REPLY |   
オグリン♪  
おはぎ、良いですね。

お隣の奥様、おはぎを作るんですね~。
手作りとはなんともありがたいですなぁ。

しかも、十勝というぐらいですから十勝の小豆使用なんでしょう。
もちろん、こし餡(笑)。

労働お疲れ様です。
週末が寛げます様に。

2023/03/21 (Tue) 23:56 | EDIT | REPLY |   

コメントをどうぞ / Leave a reply