残業なう! ── また・夏恋日記 令和五年三月二十一日(火)

本日のトップ画像は、数日前に撮影した残照に映える翼を広げたようなフォルムの茜雲だ。見た瞬間、手塚治虫のあの名作『火の鳥』みたいだと思ったりした。まあ、ラドンとかモスラでもいいんだけれど、下に「ウェポンポッド」みたいなヤツを抱えているところも気に入っているんだよね(笑)。実は「ある飛翔」というこのシリーズのタイトルは、原則として飛行機雲限定でやっているんだが、たまに飛行機雲じゃない雲にも使ったりしているんだよね(笑)。で、この雲は何なのかというと、しばらく同定に悩んでしまったよ(笑)。巻雲(すじ雲)にも巻層雲(うす雲)にも、また部分的には巻積雲(うろこ雲)にも見えるからね(笑)。おそらくは、そのどれでもないし、そのどれでもあるんだと思う(笑)。たかだか人間の分際で「雲というものは、必ず十種雲形のどれかにぴったりと当てはまるはずだ」などと不遜なことを考えてはいけない・・・とソラの神様が言ってました(笑)。
昨日の記事でも触れたんだが、本日は祝日返上で、朝8時からひたすら仕事に集中して飛ばしに飛ばした(笑)。朝からどよ~んと曇りがちな空模様だったことも幸いして、いつものようにソラ屋方面のお呼びがかかって中断に次ぐ中断なんてこともなかったからね(笑)。本日の集中処理のおかげで、何とか月末ギリギリになって緊急案件さえ入らなければ、月末はマタ~リと春眠兼お布団読書を貪ることが出来そうな気配が見えて来たんじゃないか・・・というところまでは来たような感じがしないでもない(笑)。
隣の奥さんからいただいた「十勝おはぎ」がうんまい(笑)。俺は数年前からスウィーツ断ちをしているので、決して自分で買ったりはしないんだが、"いただきもの"だけは例外として食ってもいいということになっている(笑)。これでエネルギー補給して、今しばらく残業を続けるつもりであります(笑)。
その

- 関連記事
-
-
幣舞橋の決戦 ── また・夏恋日記 令和五年三月二十四日(金) 2023/03/24
-
肉じゃが玉子とじ丼は素敵だけれど ── また・夏恋日記 令和五年三月二十三日(木) 2023/03/23
-
残業なう! ── また・夏恋日記 令和五年三月二十一日(火) 2023/03/21
-
ボクハココ! ── また・夏恋日記 令和五年三月二十日(月) 2023/03/20
-
春爛漫の日曜日にさんざん酔い痴れてみる ── また・夏恋日記 令和五年三月十九日(日) 2023/03/19
-