fc2ブログ

通勤電車で起こったある惨劇 ── 新々・夏恋日記 令和五年三月一日(水)

22 Comments
さえき奎(けい)
黄昏劇場、開演です!「黄昏劇場、開演です!」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/60s, ISO100, WB:Daylight
 本日のトップ画像は、ある日の黄昏時、シルエットになった層積雲の雲底に微かに斜光線が射していて、その部分が尾流雲だったので思わず撮ってみたカットだ。この暗雲自体もいろいろなフォルムを連想させて面白い。お化け鰻の頭とか、はたまた脱兎とか・・・(笑)。俺なんかは瞬間的に山椒魚の頭を連想してしまったよ(笑)。というか、あくまでもこのカットの主役は尾流雲じゃないかと思うので、その辺よろしゅうに(笑)。

 昨日、スーパーで五目ちらしを購入したんだが、赤飯をはじめ炒飯や五目ご飯などいろいろと出来合いのご飯もののパックが並んでいるコーナーに、当然のことだがノーマルな「白ご飯」も置いてあった。それを見ているうちに、俺の脳裏の片隅にしまい込まれていたある出来事が映画のように浮かび上がって来たんだよね(笑)。忘れもしない。それは、ある夏の夜の帰宅するために乗った電車内の事件だった。俺はいつものように文庫本を読み始めた。車内は満員というほどではないが、けっこう混み合っていた。そのうち俺の二、三人離れた右隣側の吊革に掴まっていた乗客が次々とその場を離れて行った。まだ次の駅が近い訳でもないのに不思議だなと思いながらそっちを見ると、そこに座ったおぢさんが自分の膝に置いた手提げ鞄をテーブルにして飯を食い始めていたのであった(笑)。

 まあ、電車内で弁当とかおにぎりとかサンドイッチなどを食う人がいない訳じゃない(笑)。それが新幹線とか特急の車両なら普通のことだろうし、中距離電車のボックスシートというのならまだ分からないでもない。でも、この電車は普通の通勤用車両でロングシートだったんだよね(笑)。しかも、このおぢさんが食っているのは、スーパーで売っているフツーの白ご飯のパック(レトルトパックではなくテイクアウト用のフードパック)とお刺身のパックだったんだよ(笑)。ご丁寧に刺身パックの蓋に入れた醤油にワサビを溶いて、それにマグロの刺身をびちゃびちゃと浸しては美味そうお召し上がりになっていた(笑)。つまり、おぢさんの手提げ鞄の上には、白ご飯パックとお刺身パックとその蓋を利用したワサビ醤油という三枚のお皿・・がところ狭しと乗っかった状態になっていたんだ(笑)。すぐに俺のところまで刺身と醤油とご飯の臭いが漂って来て、たちまち読書に没頭しようとした気分が失せて行った(笑)。そのうち、おぢさんの両隣に座っていた乗客も席を立ってしまったんだが、誰一人としてその空いた席には座ろうとする者はいなかった(笑)。そして、ついにその周辺にいた乗客の誰もが懸念していた惨劇が起こったのであった。そう、急を告げるアナウンスと同時に電車が急ブレーキをかけた・・・。眼を閉じると、今でもあの壮絶な光景が鮮明に蘇ってくる・・・スローモーションで(笑)。(以下略)

 何故おぢさんは通勤電車のロングシートで飯を食っていたのか? 何故その飯がスーパーで買ったお刺身と白ご飯のセットでなければならなかったのか? 一体おぢさんにどういう事情があったのか? 今考えても、真相は一切闇の彼方である(笑)。もし、この場に敏腕作家が居合わせたとしたら、これをモチーフに一大ミステリーを書いたことだろう(書かないって)。以上が、俺が通勤していた時に電車内や駅で遭遇した"三大惨劇"のうちの一つである(笑)。ご静聴、ありがとうございました。




「解氷…」と君がつぶやく釧路川 鉄橋はしを渡って春の裾踏む  (まるひら銀水)




にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ
関連記事
スポンサーサイト



さえき奎(けい)
Posted byさえき奎(けい)

Comments 22

There are no comments yet.
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: タイトルなし

Anthonyさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> >>>某ブロ友さんによると、ロングシートで豆腐のパックに醤油をぶっかけて食っていたおっさんもいるそうです(笑)。
>
> >>カップ入りのアイスクリームみたいにスプーンで静かに食べて欲しい案件です。(笑)
>
> >箸で食べていたそうですよ(笑)。
>
>  揺れる車内で箸で豆腐を喰らう。。。 器用な人。

パックのままの豆腐ということは、少し食べて空間を確保しない限りは醤油を投下
してもあふれてしまいますから、もう何度もやって慣れているんでしょうね(笑)。

>  近くで化粧している人がいたら、ファンデーションの微粉末が豆腐に混入しそうで嫌です。

それでなくても電車内って、あらゆる種類の埃が充満していますよね(笑)。

2023/03/05 (Sun) 20:49 | EDIT | REPLY |   
Anthony  

>>>某ブロ友さんによると、ロングシートで豆腐のパックに醤油をぶっかけて食っていたおっさんもいるそうです(笑)。

>>カップ入りのアイスクリームみたいにスプーンで静かに食べて欲しい案件です。(笑)

>箸で食べていたそうですよ(笑)。

 揺れる車内で箸で豆腐を喰らう。。。 器用な人。

 近くで化粧している人がいたら、ファンデーションの微粉末が豆腐に混入しそうで嫌です。

2023/03/05 (Sun) 20:21 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: タイトルなし

Anthonyさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> >> 新型コロナウイルス(中国・武漢 発祥)襲来の前までは、僕も地下鉄車内でハンバーガーを食べては、いました。が、ロング・シートでは「箸」で食べるようなものを食べたことはないです。
>
> >サンドイッチとかハンバーガーなら割と見かけますし、まだ分かるんですよ(笑)。私も昼飯を食い損ねて、移動中の電車内でカロリーメイトを食ったことがあります。
>
>  それは、アルアルですから。ガムをかむのとあまり変わりませんから~~

手で持つことが出来て、形の崩れないものなら一応許容範囲ですね(笑)。

> >まあ、百歩譲って箸を使うものでも弁当とかならまだしも、白ご飯と刺身のパックですからね(笑)。
>
>  接近したくないです。 醤油がしこ込んでいる刺身が顔に触れたりしたら嫌だ!

惨劇発生時には、飛散した醤油や刺身で少なからず被害を受けた乗客がいたものと
思われます(笑)。

> >某ブロ友さんによると、ロングシートで豆腐のパックに醤油をぶっかけて食っていたおっさんもいるそうです(笑)。
>
> カップ入りのアイスクリームみたいにスプーンで静かに食べて欲しい案件です。(笑)

箸で食べていたそうですよ(笑)。

2023/03/05 (Sun) 19:38 | EDIT | REPLY |   
Anthony  

>> 新型コロナウイルス(中国・武漢 発祥)襲来の前までは、僕も地下鉄車内でハンバーガーを食べては、いました。が、ロング・シートでは「箸」で食べるようなものを食べたことはないです。

>サンドイッチとかハンバーガーなら割と見かけますし、まだ分かるんですよ(笑)。私も昼飯を食い損ねて、移動中の電車内でカロリーメイトを食ったことがあります。

 それは、アルアルですから。ガムをかむのとあまり変わりませんから~~


>まあ、百歩譲って箸を使うものでも弁当とかならまだしも、白ご飯と刺身のパックですからね(笑)。

 接近したくないです。 醤油がしこ込んでいる刺身が顔に触れたりしたら嫌だ!


>某ブロ友さんによると、ロングシートで豆腐のパックに醤油をぶっかけて食っていたおっさんもいるそうです(笑)。

カップ入りのアイスクリームみたいにスプーンで静かに食べて欲しい案件です。(笑)

2023/03/04 (Sat) 20:20 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: タイトルなし

Anthonyさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> 新型コロナウイルス(中国・武漢 発祥)襲来の前までは、僕も地下鉄車内でハンバーガーを食べては、いました。が、ロング・シートでは「箸」で食べるようなものを食べたことはないです。

サンドイッチとかハンバーガーなら割と見かけますし、まだ分かるんですよ(笑)。
私も昼飯を食い損ねて、移動中の電車内でカロリーメイトを食ったことがあります。
まあ、百歩譲って箸を使うものでも弁当とかならまだしも、白ご飯と刺身のパック
ですからね(笑)。某ブロ友さんによると、ロングシートで豆腐のパックに醤油を
ぶっかけて食っていたおっさんもいるそうです(笑)。

2023/03/04 (Sat) 18:30 | EDIT | REPLY |   
Anthony  

新型コロナウイルス(中国・武漢 発祥)襲来の前までは、僕も地下鉄車内でハンバーガーを食べては、いました。が、ロング・シートでは「箸」で食べるようなものを食べたことはないです。

2023/03/03 (Fri) 20:18 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: 𓌉◯𓇋 ‎

イオママさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> ロングシートでお食事..(o□o)
> それはビックリですね。
> 目に見えなくても埃がスゴいのに..

そうそう、特急や中距離電車と違って停車駅も乗降客も多いので、けっこうすごい
埃でしょうね(笑)。

> 札幌の地下鉄は
> 食べたり飲んだりは禁止なんです。
> 食事じゃなくてもお菓子も禁止とか🍬🍭🍫
> でもどこにも書いていないので
> 知らない人はいるでしょうね。

はい。地下鉄などは長時間乗るわけでもなし、私もそれが正解だと思います。東京
メトロなどは「車内での飲食に制限はありませんが、他のお客様にご迷惑とならない
範囲での飲食をお願いいたします」と、あくまでも乗客の良識に委ねるという姿勢
なんですが、禁止にしてもよいと思います。

> だけど..刺身ってꉂꉂ( ᵔ̴̶̤᷄▼ ᵔ̴̶̤᷅)
> それも大きな揺れで大変なことに
> なったんですね?( -᷄ω-᷅ )迷惑。

周囲の乗客はあらかじめ退避済みでしたので、大きな被害はありませんでした。
イチバンの被害者は、床にお刺身定食をぶちまけられた電車サンですね(笑)。

ドゾ( 。・ω・)っ🍵🍣🍣🍣🦑🐙🍶🧦

2023/03/03 (Fri) 18:23 | EDIT | REPLY |   
イオママ  
𓌉◯𓇋 ‎

奎さんこんにちは!

ロングシートでお食事..(o□o)
それはビックリですね。
目に見えなくても埃がスゴいのに..

札幌の地下鉄は
食べたり飲んだりは禁止なんです。
食事じゃなくてもお菓子も禁止とか🍬🍭🍫
でもどこにも書いていないので
知らない人はいるでしょうね。

だけど..刺身ってꉂꉂ( ᵔ̴̶̤᷄▼ ᵔ̴̶̤᷅)
それも大きな揺れで大変なことに
なったんですね?( -᷄ω-᷅ )迷惑。

2023/03/03 (Fri) 07:58 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: タイトルなし

godminaさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。

> 何故におぢさんが(この場合「おじさん」じゃなくて。笑)ロングシートで鞄をテーブルにして
> ディナーを食していたのか?
> 自宅で食べられない事情でもあるのか、それとも自宅まで余りにも遠くて
> 買った刺身が食べたくて我慢が出来なかったのか・・・・

私も必死にその理由を推察したんですが、考えれば考えるほど謎です(笑)。

> 事情は人それぞれではあるけれど、公共交通の中で他人の迷惑を顧みず
> 食事をする厚かましさはちょっと理解出来ませんね。

ただ一つ言えるのは、おぢさんの微塵も悪びれることのない堂々たる様子から、
こいつは何度もやっている常習犯だなと思いました(笑)。

> 昨今の電車の中で化粧をする女然り。
> 電車内は公共のルールが根底にある場所なのだから、自分自身のルールは罷り通りませんね。
> おぢさん、醤油塗れ、ですか?(笑)

おぢさん自身には被害もなく、電車さんの床がご飯と刺身と醤油まみれになりました。
あ、お刺身定食の半分がパーになったので被害といえば被害、自業自得といえば自業
自得ですね(笑)。

2023/03/02 (Thu) 20:10 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: タイトルなし

そふぃあさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> 大勢の人が利用する都会の列車の中には、時に変わった行動をする人もいらっしゃるのでしょう。

あるブロ友さんによると、やはり電車内でスーパーで買った豆腐に醤油をかけて
召し上がっていたおぢさんもおられるようです(笑)。

> そのおじさん、お昼も食べずに働いていたのか?
> お刺身買ったけど、家まで遠くて腐らないうちに食べたかったのか?
> 体感鍛えながらの食事だったのか?
> またいろいろと妄想してしましたした(笑)

はい。私も何度も何度もおぢさんの心理を推察してみました(笑)。考えれば考える
ほど分かりません(笑)。あの行動は何の後ろめたさもない、堂々たる確信的行為に
しか見えなかったからです(笑)。

> ラストの「きゃぁ~~~」は容易に想像できますが、みなさん察しが早くて、早々に散り散りになる様子もクスッとなりますね。

はい。危険を察知したこともありますが、あのお刺身定食の匂いが我慢出来なかった
のではないかと(笑)。

2023/03/02 (Thu) 19:51 | EDIT | REPLY |   
godmina  

奎さん、こんばんは。
何故におぢさんが(この場合「おじさん」じゃなくて。笑)ロングシートで鞄をテーブルにして
ディナーを食していたのか?
自宅で食べられない事情でもあるのか、それとも自宅まで余りにも遠くて
買った刺身が食べたくて我慢が出来なかったのか・・・・
事情は人それぞれではあるけれど、公共交通の中で他人の迷惑を顧みず
食事をする厚かましさはちょっと理解出来ませんね。
昨今の電車の中で化粧をする女然り。
電車内は公共のルールが根底にある場所なのだから、自分自身のルールは罷り通りませんね。
おぢさん、醤油塗れ、ですか?(笑)

2023/03/02 (Thu) 19:45 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: スゲェ~話。

オグリン♪さん、こんにちは。いつも連帯ありがとうございます。

> さすがにその光景は無いなぁ。

いやあ、こんなことが頻繁にあったら、たまったもんじゃないですよ(笑)。

> 通勤電車の夕方でしょ、う~ん。

夕方よりはもう少し遅い夜8時過ぎくらいでした。

> その人は通勤者では無いですね。
> 最後のシチュエーションは乗りなれた人間なら予測できるハズですよね~。

背広姿でビジネスバッグ風の黒い手提げ鞄でしたから、サラリーマンかなと思って
いたんですが、もしかしたら違うのかも知れませんね(笑)。

> まぁ、大惨事ですですわね。
> 目を覆うとはこのこと(笑)。
> ビックリポンです。

一部始終をしっかり見てしまったのが、果たしてよかったのか悪かったのか(笑)。
まあ、こうしてブログネタに出来たということは、それほど悪くはなかったという
ことなんでしょうか(笑)。

2023/03/02 (Thu) 19:42 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: この記事で何人の読者が悲鳴を~w

戸部紅屑さん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。

> 今日の記事のラストで思わず「うゎ~っ」という悲鳴が漏れてしまいました。

「うゎ~っ」をありがとうございます。記事にした甲斐がありました(笑)。

> 何人の読者が悲鳴を上げたのでしょうね~w。

悲鳴(実際の発声と心の中での発声を含む)を上げる方が7割、眉をひそめる方が
2割、ニヤリとする方が1割くらいのところを狙っております(笑)。

2023/03/02 (Thu) 19:28 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: おはようございます!

くろすけさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。

> >黄昏劇場、開演です!
> シルエットになった層積雲、こんな感じ大、大好きです。

層積雲は黄昏時のアーティストなどといったら、誉めすぎでしょうか(笑)。

> 古代オオサンショウウオが空を飛びたいと憧れが進化したような。。。(#^^#)

やはり、アウトドア派はサンショウウオを連想しますよね(笑)。

> ソラの曇って遊びの天才だと思うんですけど、尾流雲って影の役者ですよね。

はい。そして、これほど頻繁に出ているのにほとんどの人に認識されていないことが
とても不憫です(笑)。

> 電車の中とは違いますけど、冬山で昼にカップラーメン食べようと準備してる時に、うっかり粉末スープ
> が突然襲った風に全部飛ばされ、味無しを食べた情けない想い出があります。(^-^;

それは飛散による悲惨ですね・・・って、決まったか(笑)。

2023/03/02 (Thu) 19:16 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: タイトルなし

ジャムさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。

> おはようございます。電車の中でお刺身食べるとはなかなかに驚きました。

一瞬自分の目を疑いましたよ。まさか、電車のロングシートでお刺身定食を召し
上がる方がいるとは(笑)。

> 揺れやすいところですし、醤油が飛び散るところを想像するとヒヤヒヤものです(--;)

はい。そして、こういう時に限って最悪の事態が起こるものなんです(笑)。

2023/03/02 (Thu) 18:57 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: タイトルなし

がちょーさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> なんと!!
> 電車内での出来事!!
> これは大変でしたね!
> 後始末がヒヤヒヤものですよ(笑)

その辺りのことも書こうと思ったんですが、長くなるので割愛しました(笑)。

> 私も電車やバスに乗るときは、気をつけないといけませんね⚠️

そうですね。何事も常に予測して行動しないと、現代社会で生き残ることは出来ない
ですからね(笑)。

2023/03/02 (Thu) 18:52 | EDIT | REPLY |   
そふぃあ  

大勢の人が利用する都会の列車の中には、時に変わった行動をする人もいらっしゃるのでしょう。
そのおじさん、お昼も食べずに働いていたのか?
お刺身買ったけど、家まで遠くて腐らないうちに食べたかったのか?
体感鍛えながらの食事だったのか?
またいろいろと妄想してしましたした(笑)

ラストの「きゃぁ~~~」は容易に想像できますが、みなさん察しが早くて、早々に散り散りになる様子もクスッとなりますね。

2023/03/02 (Thu) 15:08 | EDIT | REPLY |   
オグリン♪  
スゲェ~話。

さすがにその光景は無いなぁ。
通勤電車の夕方でしょ、う~ん。

その人は通勤者では無いですね。
最後のシチュエーションは乗りなれた人間なら予測できるハズですよね~。

まぁ、大惨事ですですわね。
目を覆うとはこのこと(笑)。
ビックリポンです。

2023/03/02 (Thu) 12:07 | EDIT | REPLY |   
戸部紅屑  
この記事で何人の読者が悲鳴を~w

さえき様、お早うございます。

今日の記事のラストで思わず「うゎ~っ」という悲鳴が漏れてしまいました。
何人の読者が悲鳴を上げたのでしょうね~w。

2023/03/02 (Thu) 09:50 | EDIT | REPLY |   
まっ黒くろすけ  
おはようございます!

>黄昏劇場、開演です!
シルエットになった層積雲、こんな感じ大、大好きです。
古代オオサンショウウオが空を飛びたいと憧れが進化したような。。。(#^^#)

ソラの曇って遊びの天才だと思うんですけど、尾流雲って影の役者ですよね。

電車の中とは違いますけど、冬山で昼にカップラーメン食べようと準備してる時に、うっかり粉末スープ
が突然襲った風に全部飛ばされ、味無しを食べた情けない想い出があります。(^-^;


2023/03/02 (Thu) 09:37 | EDIT | REPLY |   
ジャム  

おはようございます。電車の中でお刺身食べるとはなかなかに驚きました。
揺れやすいところですし、醤油が飛び散るところを想像するとヒヤヒヤものです(--;)

2023/03/02 (Thu) 07:59 | EDIT | REPLY |   
がちょー  

おはようございます。
記事も拝見しました

なんと!!
電車内での出来事!!
これは大変でしたね!
後始末がヒヤヒヤものですよ(笑)
私も電車やバスに乗るときは、気をつけないといけませんね⚠️


2023/03/02 (Thu) 07:26 | EDIT | REPLY |   

コメントをどうぞ / Leave a reply