雲が産卵すると人間は錯乱する ── 新・夏恋日記 令和五年二月二十八日(火)

ある日の日没後、仄かな残照に染まった層積雲の上部からむくむくと丸い雲塊が湧き上がってくるのが見えた。もしかしたら「球状雲」になるんじゃないかと淡い期待を抱きながら待っていたんだが、結局それ以上は発達することも、分離することもなく消えて行ったよ(笑)。もうちょいなんだけれどね(笑)。そうそう、この画像タイトルは、最初「雲が
本日の関東地方は春本番の陽気となった。俺のところ(埼玉県北部地方)でも、最高気温が20度近くまで上がって、外出時に何を着て行くか迷ってしまったよ(笑)。気象情報によると北陸・新潟県地方では春一番が吹いて、イオママさんのコメントでもあったように、札幌市では11.2℃まで気温が上がって、70年ぶりに2月の最高気温の記録を更新したそうだ。外出した帰りに寄ってみたら、先週ちらほらとほころび始めていた河畔沿いの河津桜並木は、五分咲きになっていた。まあ、人間がうだうだ喚こうが騒ごうが、春は確実にやって来るということなんだよね。
昼飯は、当然のことながら例の某蕎麦屋チェーンの季節限定メニュー「ほぼ海老だけのミニかきあげ丼セット:780円」を食いに寄ってみた。メニューをよくよく見ると、同じく季節限定で「ほぼ海老だけのかきあげそば:680円」なんてのもあるじゃないの。これと「ほぼ海老だけの
帰りにスーパーによって、晩飯用に赤飯を買おうかと思っていたんだが、その隣に並んでいた五目散らしが余りにも美味そうだったので急遽そっちに変更した。今宵はこれに銀鮭なんかではなく、キングサーモンの塩焼きを添えて春の到来を祝おうと思っている(笑)。例年のことなんだが、明日からはマジで忙しくなるからね。まあ、忙しいといっても「核戦争や隕石を願う」ほどじゃないんだが(笑)。

- 関連記事
-
-
When You Wish upon a Star ── 新々・夏恋日記 令和五年三月三日(金) 2023/03/03
-
SPRING はずむかも 2023 ── 新々・夏恋日記 令和五年三月二日(木) 2023/03/02
-
雲が産卵すると人間は錯乱する ── 新・夏恋日記 令和五年二月二十八日(火) 2023/02/28
-
隕石様、ココに落ちて俺を吹き飛ばしてください ── 新・夏恋日記 令和五年二月二十七日(月) 2023/02/27
-
強風の日曜日なので ── 新・夏恋日記 令和五年二月二十六日(日) 2023/02/26
-