春、いよいよ近し! ── 続々・夏恋日記 令和五年二月一日(水)

本日のトップ画像は、昨日外出先でスマホ撮影した「ドーナツ状に穴の空いた雲」だ。ただ、「穴の空いた雲」ではあるが「穴あき雲」ではないので、その点はどうかあしからず(笑)。うーん穴が空いたというよりは、昨日は終日風が強かったので、層積雲のレンズ雲の「裂けて広がった隙間」という方が正解かも知れないね(笑)。それにしても、もうちょい左寄りに切り取りたかったんだが、スマホで微妙なフレーミングするのって本当に難しいんだよね。この日は車で走っていてもバンバン面白い雲が湧いては消え、湧いては消えしていたんだが、ずっと見て見ぬふりをしていた(笑)。
我が家の1月度の電気代が、史上初の2万円の大台に乗った(泣)。念のため前年同月と比較してみたら、な、何と40%もアップしているじゃないの・・・。在宅ワーク稼業故に終日暖房を稼働させているんだが、これほどまでになるとはちょっと想像もしていなかった。例年、1月よりも2月の方が使用量が多いので、今月末が来るのが恐怖だよ(笑)。こりゃあ、マジな話で寝落ち・うたた寝なんかは絶対に禁物だよね(笑)。
ところで、先程アクセスカウンターを確認してみたら50万アクセスを越えていた。電気代と違って、こっちの大台はまことにめでたいじゃないか(笑)。開設以来この4月で満4年となる予定の本ブログも、当初の目的とはかなり違った方向に進んではいるんだが、正直ここまで続くとは思ってもいなかった。まあ、業務関連のサイトなどは別として、生来の気まぐれと飽き性で、開設しては閉じ、また作っては閉じしていたプライベートブログの中では最長記録だと思う(笑)。これもひとえに、フォロワー・読者諸兄姉の皆様の温かいご支援の賜であると改めて感謝申し上げる次第であります。ありがとうございます! 今後とも、どうかよろしくご交誼とご支援の程お願い申し上げます!

- 関連記事
-
-
Lots of Time with Nothing to Do ── 続々・夏恋日記 令和五年二月五日(日) 2023/02/05
-
「痴で恥を笑う」事態は収束しました ── 続々・夏恋日記 令和五年二月四日(土) 2023/02/04
-
春、いよいよ近し! ── 続々・夏恋日記 令和五年二月一日(水) 2023/02/01
-
茜空の彼方、春仄かに見えて ── 続・夏恋日記 令和五年一月三十一日(火) 2023/01/31
-
寝落ち明けの月曜日はつらい ── 続・夏恋日記 令和五年一月三十日(月) 2023/01/30
-