fc2ブログ

今宵からハイボールで平常運転再開 ── 続・夏恋日記 令和五年一月二十六日(木)

6 Comments
さえき奎(けい)
やる気満々? ── 上等じゃねえか!「やる気満々? ── 上等じゃねえか!」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/125s, ISO100, WB:Daylight
 冬になると、俺のところへは越州・上州の国境山脈を越えて雪雲がよくやって来るようになる。その多くは雪雲の「なれの果て」というか「残骸」に過ぎないので雪を降らせる力はほとんど残していない。しかし、この日見たその雪雲のなれの果ては、前衛にこんな面白い雲塊を配していたんだよね(笑)。どうだろう? このぐるぐると進行方向に回転する紡錘状の二つの雲塊って、ランチャーに搭載されて発射を今か今かと待っている、でっぷり肥えた「仇敵鉄槌殲滅英雄的大豪雪誘導弾ミサイル」(北キムチ国風命名)のように見えないだろうか(爆)。で、結果はどうだったかというと、その名に相応しく見てくれだけのこけおどしだったようで、我が方面には一片の雪すら降らせることはなかったのであった・・・(笑)。

 さて、日本列島に猛威を振るった「10年に一度」の大寒波は、ようやく峠を越えたようだ。俺のところでは、最低気温が氷点下6度まで下がったが、水道管の凍結など最悪の事態には至らなかった。まあ、我が家の水道設備は屋外露出配管がないので、経験的に氷点下8度以下にならなければ凍結はないという確信はあるんだが、給湯器の配管だけは心配なので氷点下5度以下の予報が出た時は何時も水抜きをしている。最近の給湯器本体は、気温が下がると自動的に「凍結予防ヒーター」が作動するのでまず凍結の心配はないんだが、外側にある配管は別だからね(笑)。

 本日は、日中の最高気温が9度まで上がった。2度を下回った昨日に比べると体感的にも全然違っていて、まるで春が来たように感じる(笑)。俺は道産子なんだが、道産子という人種は外が寒いのは平気なんだが、家の中の寒さにはまるで耐性がないんだよね(笑)。まあ、そうではあるんだが、大寒波明けの今日は平年よりは若干寒いものの、この程度なら道産子にとっては御の字だよ(笑)。ということで、今宵は平常運転を再開、カランコロンとアイスたっぷりハイボールが実に美味い(笑)。




音がする 君が瞬くその刹那僕の頭ではじける分子  (まるひら銀水)




にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ
関連記事
スポンサーサイト



さえき奎(けい)
Posted byさえき奎(けい)

Comments 6

There are no comments yet.
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: こんにちは

そふぃあさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> 平常運転うらやましいです。

あ、平常運転といっても、ホットウイスキーがハイボールになったという意味です
からね(笑)。

> こちらはしばらく気温も低いまま。
> 暴風去ったら積雪が多くなってきました。

道産子として、また、北陸生活経験者としてお察しいたします・・・。

> まぁ、今日は水が止まる心配もなさそうなので、平常といえば平常なのですけど(笑)

ご当地の日常が、太平洋側では異常事態なんですからね(笑)。つくづく不公平だと
思います(笑)。

2023/01/27 (Fri) 19:34 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: タイトルなし

がちょーさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> ハイボール楽しみましたね!
> 私はストーブの前で、のどごし生呑んでましたよ(笑)

ホットバーボンも美味いことは美味いんですが、やっぱりハイボールですよ(笑)。

> 新潟は明日も積もる予報でしたね!!
> 明後日も除雪頑張りますよー

大寒波があってもなくても、ご当地の日常光景ですよね。頑張ってください。

2023/01/27 (Fri) 19:26 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: 🚰💦

イオママさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> 水道管が凍結しなくて良かったですね!
> 今は庭に水道設備を設けている家も
> 多いですよね🌷🌷🌷︎⸝‍🚰

我が家の庭にも水道設備がありますが、お陰様で無事でした(笑)。我が家には
水道の屋外露出配管がないので、意外と凍結には強いみたいです。

> ニュースで見ましたが
> あちこちの公園の水飲み場が
> 凍結して噴射していました🚰💦
> 修理も大変そう..( ; ᷄ᾥ ᷅ )

道民の目にはなんと脆弱なんだろうと映るかも知れませんが、実際に設備も住民の
認識も大変脆弱なんですよ(笑)。

> 今日、こちらは青空です‎( ᐛ )وパァァ🔆

それはよかったです。こちらは一転してまた猛烈な冷え込みの一日となりました。

:;(∩´﹏`∩);: サブイ・・・

2023/01/27 (Fri) 19:13 | EDIT | REPLY |   
そふぃあ  
こんにちは

平常運転うらやましいです。
こちらはしばらく気温も低いまま。
暴風去ったら積雪が多くなってきました。

まぁ、今日は水が止まる心配もなさそうなので、平常といえば平常なのですけど(笑)

2023/01/27 (Fri) 16:16 | EDIT | REPLY |   
がちょー  

ハイボール楽しみましたね!
私はストーブの前で、のどごし生呑んでましたよ(笑)
新潟は明日も積もる予報でしたね!!
明後日も除雪頑張りますよー

2023/01/27 (Fri) 09:30 | EDIT | REPLY |   
イオママ  
🚰💦

奎さんこんにちは!

水道管が凍結しなくて良かったですね!
今は庭に水道設備を設けている家も
多いですよね🌷🌷🌷︎⸝‍🚰

ニュースで見ましたが
あちこちの公園の水飲み場が
凍結して噴射していました🚰💦
修理も大変そう..( ; ᷄ᾥ ᷅ )

今日、こちらは青空です‎( ᐛ )وパァァ🔆

2023/01/27 (Fri) 08:40 | EDIT | REPLY |   

コメントをどうぞ / Leave a reply