fc2ブログ

立春近し! ── 続々・夏待日記 令和四年二月一日(火)

12 Comments
さえき奎(けい)
儚いと美しいは限りなくイコールだ (その3)「"儚い"と"美しい"は限りなくイコールだ (その3)」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f8, 1/60s, ISO400, WB:Daylight
 トップ画像は人魂の群れではない(笑)。日没直後の空に見えた消滅寸前の尾流雲だ。高いところにある雲頭部だけが赤く染まり尾部が藍色に沈んでいるのは、もちろん地平下にある太陽の斜光線の為せる業だ。元雲は高積雲なんだが、もうほとんどその面影はない。雲は元々儚い存在の代表みたいなものなんだが、その中でも尾流雲はいっそう儚い。「儚い」と「美しい」は限りなくイコールだと思わないか。

 今日は所用で外出したので、いつもの贔屓のラーメン屋でいつものチャーシューメン大盛り+ライスにしようかと思ったんだが、メニューを見ているうちに無性に野菜たっぷり系ラーメンが食いたくなった。俺って「五目あんかけラーメン」とか「サンマーメン」も大好きなんだよね。特に冬は時々これが食べたくなることがある。昔横浜の某店で食べたサンマーメンは絶品だったな。会社の近くだったら、毎日でも食べたいと思ったよ(笑)。六本木オフィスに移ってからよく通った中華料理店Kの「五目汁そば」(=五目あんかけラーメン。この店は「ラーメン」を「そば」と呼称するので「五目焼きそば」と区別するためのネーミング)も実に美味かった。で、今日は「(野菜)タンメン」にするか「五目そば」(=五目あんかけラーメン。この店は「五目焼きそば」はやっていないのでこのネーミングで問題ない)か15秒ほど迷ったが、結局「五目そば」にした。何てったってラーメンは醤油・・・・・・・だからさ(笑)。もちろん大盛りをオーダーしたんだけど、さすがにライスはやめておいた(笑)。いやー、久々に美味かったよ。

 ところで俺は「味噌ラーメン」なる代物は断固としてラーメンとして認めない。と言うと語弊があるんだが、要は「ラーメンとは全く異質で別種・・・・・の食いモン」だと理解しているということなんだよね(笑)。ただ、あんかけ野菜系のラーメンは醤油で食べたいというだけで、別に醤油ラーメンのよき兄弟である塩ラーメンが嫌いという訳ではないので、その点誤解のないようにお願いしたい(笑)。たとえば阿寒町(現釧路市)の「真澄」(平成28年/2016年惜しまれつつ閉店)や函館の「あじさい」など塩ラーメンがウリの店なら必ず塩をオーダーするし、贔屓の店も多い(参照:絶品だった「真澄」の"アンデス岩塩"の塩ラーメン)。ついでだから書いておくが、勘違いしている人も多いんだけど「サンマーメン」って醤油仕立てだから、塩や白湯仕立てのものは見た目が似ていてもサンマーメンとは呼ばない。そうそう「野菜ラーメン」(特に塩の場合)と「(野菜)タンメン」も混同しがちなんだけど、調理法自体が根本的に違うんだよね。

 ジャネーさん、快調に加速して今日から二月だね(笑)。十二月になった時「あっという間に正月になるだろう」と思ったらまさにその通りになったし、正月になった時「あっという間に二月になるだろう」という予想も見事に的中した(笑)。「法則」に従えば、五年間前より三年前が、昨年よりは今年が間違いなく加速しているんだろうな・・・などと考えたりすると、どんどん気が滅入るのでやめておく(笑)。





予感あり 振り向く君の肩越しはコダクロームのような空色  (まるひら銀水)






にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ
  大変お手数ですが、 ワンクリック のご支援をお願いたします! 「にほんブログ村ランキング」に参加しています。みなさまの ワンクリック のご支援が何よりの励みになります!
関連記事
スポンサーサイト



さえき奎(けい)
Posted byさえき奎(けい)

Comments 12

There are no comments yet.
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: タイトルなし

ももPAPAさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。
>
> 冒頭のショットの尾流雲
> 何だか行燈クラゲのようにも見えますね^^

なるほど。アンドンクラゲの群れにも見えますね(笑)。

> 淡い茜色になった雲頂部の色合いが何とも美しいです。

ありがとうございます。

> 野菜入りのラーメンも大好きです。

美味しいですよね。私はタンメン系ではなく醤油仕立てが好きなので、五目あんかけや
サンマーメンになってしまいますが(笑)。

> 少し前、回鍋肉を野菜を煮込んだ出汁にパスタ麺を加
> えた回鍋肉ラーメンを作ったんですが、あれが美味し
> くてヤミツキになりました。

はいはい、あれは本当に美味そうですね。

> (ラーメンとはいえないものかもしれませんが・・)

「回鍋肉スープパスタ」というネーミングはいかがでしょうか(笑)?

> 明日の夜、また作ってみようと思っています。
> http://hotcafe1025.blog114.fc2.com/blog-entry-2657.html

パスタに回鍋肉をダイレクトにのっけても美味そうですね(笑)。

2022/02/03 (Thu) 17:51 | EDIT | REPLY |   
ももPAPA  

奎さん こんばんわ♪

冒頭のショットの尾流雲
何だか行燈クラゲのようにも見えますね^^
淡い茜色になった雲頂部の色合いが何とも美しいです。

野菜入りのラーメンも大好きです。

少し前、回鍋肉を野菜を煮込んだ出汁にパスタ麺を加
えた回鍋肉ラーメンを作ったんですが、あれが美味し
くてヤミツキになりました。
(ラーメンとはいえないものかもしれませんが・・)
明日の夜、また作ってみようと思っています。
http://hotcafe1025.blog114.fc2.com/blog-entry-2657.html

2022/02/02 (Wed) 20:30 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: こんにちは

そふぃあさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> サンマーメンという名前で提供しているお店を知らないので、ググッてみたら私の知る五目あんかけラーメンのようなスタイルの画像がたくさん出てきました。

横浜発祥の醤油仕立てあんかけ野菜ラーメンの一種で、店によって限りなく五目あんかけ
ラーメンに近いものからもっとシンプルなものまで様々です。ただ、サンマーメンの方は
もやしが必須ですね。

> 新潟市内にあった五目あんかけラーメンの老舗が、昨年夏に閉店してしまったことを思い出さ胃てしまいました。

長年贔屓にしていたお店が閉店してしまうことほどショックなことはありませんね。故郷
北海道でも、弟子屈のおかめ食堂、富良野の三日月食堂、足寄のあさの食堂、阿寒の真澄
など、そんな老舗がどんどん閉店しています。もう二度と食べられないと思うと残念です。

> ジャネーさん…ね。
> 私も年々1年の経過を短く感じています。
> もう2月、もう桜が咲いた、毎日暑いね…
> こんな調子で、今年もあっという間にクリスマスでしょう。

はい。夏までは超特急で行ってもらって、その後はペースダウンをお願いしたいもの
ですね(笑)。

2022/02/02 (Wed) 18:12 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: 早い、速い!(^-^;

くろすけさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。

> >儚い"と"美しい"は限りなくイコールだ
> ほんとにそうですね。
> 雲は特に秒単位で変化していきますから、美しい・面白い・不思議だと思った瞬間に、カメラで捉えられるといいのですが。。。
> 逃した魚的なことが多く、悔しい思いも尽きないですね。

私も同じです。捕捉率でいうと、せいぜい10%程度じゃないかと思っています(笑)。

> 五目そば大好き!っといおうか、野菜のあんかけが大好きなのかな。(#^^#)

はい。「五目」のあの具材って、本当によく考えられていると思いますよね。

> ホントに一日が、一週間が、一月が、弾丸のように飛んできては去っていきます。

まあ、これからは春と夏が来るのでいいんですが、その後はペースダウンしてほしい
です(笑)。

2022/02/02 (Wed) 18:01 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: 🍜(*´﹃`*)

イオママさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> 五目あんかけ..
> この文字だけでもご馳走です(º﹃º)
> 私は五目あんかけ焼きそばが大好きで
> 初めて食べた時
> 「なんじゃこりゃ!」と
> 目の玉が飛び出したのです( ˘👁з👁)🍜

わかります。私も子供の頃に初めて食べた時(五目ラーメンの方ですが)は衝撃的
でした(笑)。

> 黄鶴の焼そば~~(*´﹃`*)はぁ♥

札幌の店は「黄鶴」なんですね。東北から関東地方にかけては「黄鶴楼」という中華
料理店があちこちにあるんですが、チェーン店とかではないようです(笑)。

> |_・)っ🥃🍜

あ、こりゃどーもです。 (*´∀`)ノ v-373 ウンマイ~ まま、一杯ド~ゾ。v-275
埼玉県はラーメン不毛の地なので、北海道が懐かしくもうらやましいです。

2022/02/02 (Wed) 17:55 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: タイトルなし

がちょーさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。

> 五目あんかけラーメンも美味しいですよね
> この寒い時期は温かいラーメンは1番のご馳走でありました☆

はい。あんかけは身体が温まりますし、野菜も摂れるので一石二鳥です(笑)。

> 私は今日の夕飯はモツ煮を食べますね♫

ああ、モツ煮もいいですね。私なら焼酎と一緒に飲りたいところです(笑)。

2022/02/02 (Wed) 17:43 | EDIT | REPLY |   
さえき奎(けい)
さえき奎(けい)  
Re: そうなのね~、醤油なのです。

オグリン♪さん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。

> まぁ、味噌は論外として。
> 野菜ラーメンもタンメンもホボホボ塩味なんですよね。

そうなんですよ。おそらく野菜ラーメンの方は、タンメンに影響されているんじゃ
ないかと思います。なので必然的に五目あんかけラーメンかサンマーメンになって
しまいます。まあ、美味いのでこれで全然問題ないんですが(笑)。

> どちらかと言えばシャキシャキの野菜ラーメンが良いかなぁ~、煮込み系のタンメンは当たり外れがね。
> 塩は海老ソバしかたべないかなぁ~。

こちらでも塩が美味い店はあまりみかけないですね。イチバン手抜き出来ないのが
塩ですからね(笑)。その逆が味噌です(笑)。

> 「五目あんかけラーメン」かぁ~ア旨いの間違いなし。
> アツアツのやつをいきたいですね。

これも普通のラーメンが美味いからと思って期待してオーダーするとスカだったり、
五目あんかけは美味いのに普通のラーメンがショボかったりとけっこう当たり外れが
あるんですね(笑)。

> この頃は月一も外食していませんね~、ま、いいけど・・・。

私もたまに近所の某有名蕎麦屋に行くか、所用で外出する時くらいですね。

> あ~、週末の雪が心配。

また寒気が南下するようですね。こちらも冷え込んで来ました。

2022/02/02 (Wed) 17:40 | EDIT | REPLY |   
そふぃあ  
こんにちは

サンマーメンという名前で提供しているお店を知らないので、ググッてみたら私の知る五目あんかけラーメンのようなスタイルの画像がたくさん出てきました。
新潟市内にあった五目あんかけラーメンの老舗が、昨年夏に閉店してしまったことを思い出さ胃てしまいました。

ジャネーさん…ね。
私も年々1年の経過を短く感じています。
もう2月、もう桜が咲いた、毎日暑いね…
こんな調子で、今年もあっという間にクリスマスでしょう。

2022/02/02 (Wed) 14:34 | EDIT | REPLY |   
まっ黒くろすけ  
早い、速い!(^-^;

>儚い"と"美しい"は限りなくイコールだ
ほんとにそうですね。
雲は特に秒単位で変化していきますから、美しい・面白い・不思議だと思った瞬間に、カメラで捉えられるといいのですが。。。
逃した魚的なことが多く、悔しい思いも尽きないですね。

五目そば大好き!っといおうか、野菜のあんかけが大好きなのかな。(#^^#)

ホントに一日が、一週間が、一月が、弾丸のように飛んできては去っていきます。

2022/02/02 (Wed) 09:51 | EDIT | REPLY |   
イオママ  
🍜(*´﹃`*)

おはようございます。
いつもありがとうございます。

五目あんかけ..
この文字だけでもご馳走です(º﹃º)
私は五目あんかけ焼きそばが大好きで
初めて食べた時
「なんじゃこりゃ!」と
目の玉が飛び出したのです( ˘👁з👁)🍜

黄鶴の焼そば~~(*´﹃`*)はぁ♥

|_・)っ🥃🍜

2022/02/02 (Wed) 09:32 | EDIT | REPLY |   
がちょー  

おはようございます😊

記事も拝見しました
早く春になってほしいですよ!

五目あんかけラーメンも美味しいですよね
この寒い時期は温かいラーメンは1番のご馳走でありました☆

私は今日の夕飯はモツ煮を食べますね♫


2022/02/02 (Wed) 07:53 | EDIT | REPLY |   
オグリン♪  
そうなのね~、醤油なのです。

まぁ、味噌は論外として。
野菜ラーメンもタンメンもホボホボ塩味なんですよね。
どちらかと言えばシャキシャキの野菜ラーメンが良いかなぁ~、煮込み系のタンメンは当たり外れがね。
塩は海老ソバしかたべないかなぁ~。

「五目あんかけラーメン」かぁ~ア旨いの間違いなし。
アツアツのやつをいきたいですね。

この頃は月一も外食していませんね~、ま、いいけど・・・。

あ~、週末の雪が心配。

2022/02/02 (Wed) 00:04 | EDIT | REPLY |   

コメントをどうぞ / Leave a reply