Category和歌・古典 1/1
【再掲】 The Days Swiftly Flow, The Years Swiftly Fly

「ある飛翔(その13)── ただ過ぎに過ぐるもの」 Canon EOS 5D Mark II, EF 24-105mm F4L IS USM, f8, 1/500sec., ISO100, WB:Daylight深秋の空に出現した波状巻積雲。波状雲は巻積雲(うろこ雲)でよく見られる形態の一つだ。巻積雲は、巻雲(すじ雲)や巻層雲(うす雲)と同じく氷晶で出来た雲だが、高積雲(ひつじ雲)などと違って空一杯に広がって出現することはまずない。こうした美しい波状雲も刻々と形が変わり、あっとい...
- 12
- 0
2020/05/26 (Tue) 21:28
The Days Swiftly Flow, The Years Swiftly Fly

「過ぎに過ぐるもの、雲間行く飛行機」 Canon EOS 5D Mark II, EF 24-105mm F4L IS USM, f8, 1/500sec., ISO100, WB:Daylightただ過ぎに過ぐるもの。帆かけたる舟。人の齢 (よはひ)。春、夏、秋、冬。清少納言 『枕草子』 第二百四十五段 『枕草子』の中でも大変有名で人気のある第245段です(ただし第242段や第260段とする注釈書もあります。元々『枕草子』の原本には章段や区切りはなく、近現代に書かれた注釈書の著者によっ...
- 2
- 0
2019/05/18 (Sat) 18:40
愛人にするなら和泉式部?

「大楠と波状高積雲」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f16, 1/250sec., ISO100, WB:Daylight愛人にするなら和泉式部恋人(友達)にするなら清少納言妻にするなら紫式部 というようなことが書いてあるのを何かで読んだことがあります。お三方にとってはずいぶん失礼な話ではありますが、まさか千年以上も後世の人間が自分たちのことをああでもない、こうでもないと噂しあっているなんて彼女たちは夢にも思わなかった...
- 0
- 0
2019/05/01 (Wed) 17:38