Tag石川啄木 1/1
故郷を偲んでしたたかに飲ると決めた宵 ── 俺は帰るべきなのか?

「夕映えの尾流雲群 #1」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/60sec., ISO400, WB:Daylight「夕映えの尾流雲群 #2」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f8, 1/60sec., ISO400, WB:Daylight「夕映えの尾流雲群 #3」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f8, 1/60sec., ISO400, WB:Daylight 恒例によって、まずは「本日の埼玉と釧路の気温」から行ってみたいと思う。埼玉県北部地方⇒最高気温...
- 16
- 0
ソラも人もつれなかりけり ── どう考えても今宵は飲むしかないじゃないか

「ある飛翔(その18)」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/250sec., ISO100, WB:Daylight ご近所さんから、家庭菜園で収穫した新ジャガをいただいた。新ジャガは傷みやすいので、早速半分を煮っころがしにしてみた。久しぶりだったので、ちと味付けが濃すぎた感じもするんだけど、まあご飯のおかずにはちょうどいいんじゃないだろうか(笑)。残りは肉ジャガか、また煮っころがしにするかまだ決めていないんだ...
- 16
- 0
私怒ってます──出番はまだですか?

「私怒ってます──出番はまだですか?」 Canon EOS 5Ds R, EF70-200mm F2.8L USM, f11, 1/250sec., ISO100, WB:Daylightと、雄大積雲が申しております。 もう何も言う気力もないくらい降ってくれるよね。三日後の予想天気図の気圧配置がほとんど変わらない。馬鹿馬鹿しいくらいおかしな状況だ。一体今季はどれだけ夏を損しただろう(笑)? ますます俺は秋を憎むだろうな・・・。いや関東地方などはまだましな方で、九州をはじめ西日...
- 8
- 0
望郷の念に駆られる日、結局バーボンを飲りながら切々と書いてみる

「房状巻雲が出た日」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f16, 1/125sec., ISO100, WB:Daylight 上掲の雲は「房状(ぼうじょう)巻雲」だ。巻雲の派生雲種の中ではけっこうレアな部類に属する。俺もここまで典型的な房状巻雲が密集しているソラはあまり見た記憶がない。巻雲の典型である「鈎状巻雲」の先端をもっと丸くしたというか、勾玉状あるいは人魂状にしたというか、そんな形状だ。雲に興味のない方にはただの雲...
- 10
- 0