fc2ブログ

Tag島本ちひろ 1/1

「ふわとろ」だとか「生ナントカ」だとか、いつから食い物は軟弱嗜好になったんだろう?

「二重雲と呼んではいけない"二重雲" #1」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/60sec., ISO100, WB:Daylight「二重雲」とは、巻雲や高積雲などある類(基本型)の同じ雲が、同時に二層以上に重なって出現している状態を指すので、これはそういった意味に於いての「二重雲」と呼んでいいものか微妙なところだ。しかし、この上下に相似形に重なった雲は、偶然ではなく相互に何らかの作用が働いた結果の...

  •  12
  •  0

いつもの3月の空ってこんな感じだったか? ── ソラ屋の出番があまりにも少ない!

「ある飛翔(その31) ── それぞれに、そこそこに自己主張する雲たち」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/60sec., ISO100, WB:Daylightフレッシュな飛行機雲はシニアな飛行機雲を貫き、毛状巻層雲は90度上方へ翻ってみようとしている。 ジャネーさんがますます快調に飛ばして、今日は3月も22日だ。しかし、晴れとの予報だったにもかかわらず、埼玉県北部地方は終日曇空だった。そこでふと気がついた。今年の3...

  •  14
  •  0

天空からのエール ── 虹はいつだって元気をくれる

「天空からのエール (その1)」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/60sec., ISO100, WB:Daylight主虹・副虹・過剰虹が確認出来る。「天空からのエール (その2)」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/125sec., ISO100, WB:DaylightまるでCGかイラストのように鮮やかな光彩の虹には、なかなか遭遇することはない。埼玉県北部地方⇒最高気温:12.5度 最低気温:8.0度北海道釧路市⇒最高気温:2....

  •  18
  •  0

捻れる雲は美しい ── 捻れる頭の酔っ払いはみったくない

「捻れて消えゆく高積雲」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f16, 1/250sec., ISO100, WB:Daylight全体が、うっすらと彩雲になっているのがお分かりいただけるだろうか。気がつくのがもう少し早ければ、大相撲の「横綱」(力士の「横綱」ではなく、土俵入りの際に締める方の「横綱」)のようなはっきりとした帯状高積雲の姿を捉えられたかも知れない。「捻れて連なる尾流雲」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS ...

  •  14
  •  0

白銀週間を灰色に過ごしてみる

「私を幻日を見に連れてって」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f16, 1/250sec., ISO100, WB:Daylight幻日もレンズ雲も相当ショボい。こういうショボいのに彼女を連れてってはいけない。 世間的には四連休なんだってね。一昔前、9月の連休をシルバーウィークなんて呼ぼうなんてことを、マスコミなんかが盛んに煽っていたが定着しなかった(笑)。まあ、今年は四連休らしいので、そう呼んでも相応しいんじゃないかと...

  •  12
  •  0

雷雨で目覚めた一日を鬱々と過ごす

"The Snake in the Sky" Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/500sec., ISO100, WB:Daylight 台風10号は九州のほぼ全域が暴風雨圏の右半円に入ったが、最小限と思われる被害で済んだことは不幸中の幸だった。被災された方々には心より御見舞い申し上げる。その影響は遠く関東地方にまで及び、各地で豪雨や雷雨となった。俺のところでは明け方から激しい雷雨となり、雷鳴で目が覚めた。 ところで「台風...

  •  10
  •  0

Cloudy Like a Floating Question ── 陰陰たるソラ、鬱鬱たる日々

「Oracleな夕映え」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/60sec., ISO400, WB:Daylight まずは上掲の写真から行ってみる。6月のある日ベランダで一杯飲っていたら、大楠の上に妖しげな雲が現れた。既にしこたま飲っていたから億劫だったけど、ぶつくさいいながらカメラを取りに行って撮ったカットだ。何だよ、これ? 棒渦巻銀河か、はたまた営団地下鉄(現「東京メトロ」)のロゴか(笑)? で、話は突如今日の...

  •  10
  •  0

エクタクロームなソラはいつも俺を泣かせてくれる

「エクタクロームなソラはいつも俺を泣かせてくれる」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f16, 1/60sec., ISO100, WB:Daylight 午後になって、量的には大したことはないものの「緊急案件」の仕事が入って来た。いや、別に俺にとって緊急なんじゃなくて、向こうにとって緊急だってことなんだけど、とにかくそういう仕事が入って来たんだよね。今日がどんより曇りの日でよかったよ。一度もカメラを持ち出す機会がなかっ...

  •  8
  •  0

何もない日だって、ソラにはソラなりにドラマがある

「何もかもがもやっとした日」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f16, 1/500sec., ISO100, WB:Daylight22度ハロと飛行機雲と飛行機雲の影。「こんなことってあるの?」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/500sec., ISO100, WB:Daylight上部タンジェントアークと飛行機雲と飛行機雲の影。 上掲は、数日前の午後のソラだ。この日は朝から全天が巻層雲(うす雲)に覆われてぼうっとしていた。巻層雲が...

  •  14
  •  0