Edit your comment 花おばさん、こんにちは。いつもご支援ありがとうございます。 > マウスの不具合、電池逆入れに気づいて、よかった、よかった。 最初は電池切れかなと思ったんですが、警告ランプも点灯しなかったですし、管理 ソフトも何も言って来なかったので電池のチェックが遅れました(笑)。 > 今回のお空も、美しいですね~。 ありがとうございます。たまたま22度ハロが出ている時、その中心付近を飛行機が 横切って行きました。 > 馬券は、かいませんが、お馬さん、走る姿好きなので、日曜、その様子を > 扱っている番組をつけています。 そうですね、私も馬券は買いませんが、重賞レースの時などたまに見ています。 > 走る前の、お披露目での、解説、なかなか面白くて、そうなんだ、なるほど~と > 聞き耳ずきんしています。 何の分野でも、専門家の解説は聞いていてためになりますし、面白いですよね。 > 以前、競馬場から、何度も脱走し、最後は、事故でなくなったお馬さんのニュース > を知りましたが、よっぽど、走らさせれるのやだー! 自由になりたいんだー!と思って脱走したんだろうな・・なんて、馬の気持ちを思ったりもしていました。 ありましたね。人も馬も亡くなるという痛ましい事故でした。つい先日も大井競馬場 から脱走したセイントメモリーという競走馬が車と衝突するという事故がありました。 幸いこちらは双方怪我で済んだようですが・・・。馬も生き物ですからいろいろとあるん でしょうね。 > トランプさんね~、いつかは、そうなるだろうと思ってた。はてさて、WHOさん、どうするの? > かじ取り、上手くできるのかー?とちょっと、頼りないリーダーシップに、期待ほぼ0. あの人は本国にいる時から中国とはべったりの関係ですからね(笑)。WHOだけでは なく、国連は既に機能していないので解体した方がいいと思います。 > 悲喜こもごもの日々です。 > 競馬から、マウス、そしてWHO話まで、話題満載の更新、堪能いたしました。 ありがとうございます。 SECRET SendDelete